出産間近

来週辺りにはいよいよ産まれるかもしれない。

今週久しぶりに4日間実家に泊まらせてもらった。毎日旦那さんとは電話で話していたけど、不安定だった。思い詰めて

「ここにはいられない、離婚する」(引っ越したばかりだけど、ここでも道行く人にさえ疑心暗鬼になっている)

「どこか行くわ」(自分がいない方が良いなら、という意味で)

「わざと聞こえてないフリしてるんやろ」

毎回、話していくうちに冷静になって落ち着いていく。本気じゃないと分かっているけど、言われる側も辛い。

やっぱりしっかりご飯を食べていなかったのかまた痩せたみたい。ちゃんと食べているのか心配だったので、やっぱりか…という感じ。

私が帰宅した日は割と落ち着いていたけど、夜に通話診療があり、いつも通り先生の言葉を受け止められず最後には勢いで電話を切ってしまったらしい。つい「先生に失礼」と言ったら、それがまた刺激になった。後から先生に謝罪メールを送ってもらったけど…。まぁ先生にどんな言い方をされたのか私は知らないし、そういう部分も彼のもがいている姿の表れなのかも。

昨日は穏やかに過ごせたけど、今日は私もやられた。旦那さんは自分の精神安定のためか、ひたすら拭き掃除など家のことをしていたけど、ろくに休憩もしていなかったので、明らかに疲れている様子。前から適度に休むということができない。いつもなら「休んだら?」と聞くけど、今日は私も体がしんどかったし、過干渉しないようにしていて。でも、休まないうちにまた出かけようとしたので休まないのか聞いたら、また悪く考えて私を疑うような発言が出て、それに反応しないように黙っていたら、2日前から特に情緒不安定だった私も耐えられなくなっていて、彼の前で泣いてしまった(ほぼ過呼吸)。あーあ、またお腹の赤ちゃんに負担をかけたな。…あーあ、なんて言っている場合じゃないか。彼は未だに自分のどの言動で私が泣いたのか分かっていない。また落ち着いたら伝えるつもり。

私の中にも色んな気持ちがグルグル。

『何でまたそんなこと言うの。私のことまで疑わないで欲しい。八つ当たりはやめて。疲れたなぁ。いつになったら自覚するのか。少しでも周りの意見を受け入れてくれても良いのに。でも、周りが彼を変えようと思ったらダメだ。自覚できないということが改善の妨げになっているから難しくて、主体性がないと意味がない。産後しばらく離れている間が心配。でも、赤ちゃんも旦那さんも自分のことも同時に完璧に大切にはできない。両親にもあんまり負担をかけたくないしなぁ…』

ゆっくり休んで、またすっきりした気持ちで明日を迎えよう。