取っ組み合い

今週旦那さんが勝手に娘を実家に連れて帰り、4日間娘と会えなかった。恐れていたことがついに起きたか、という感じ。昨日義両親の協力の下帰って来てくれたけど、また夜になって連れて帰ろうとしたので、お風呂も入れなかった。今朝も起きたら怖い顔になっていて、私が朝風呂に入っている間に連れて帰ろうとして、最終的に旦那さんと娘の奪い合いの取っ組み合いになって、本当に本当に疲れた。姉が助けに来てくれて、なんとか一人で帰るように促した(姉曰く、こんなにバッドが欲しいと思ったことはないとのこと)。

修羅場が終わって、姉と一緒に娘を連れて祖母と会ったり良い時間を過ごしたりしていた今日。振り返ってみても、あの無茶苦茶な旦那さんのことを「怖い」だけで終わらせるような感情にはならない。まず、何故あんな風になったんだろうかと考える。思い当たることを羅列してみる。

・先週、私と娘と三人で実家に帰りたがっていた旦那さんを半ば強引に一人で帰らせたら、思ったより早く帰って来た。

・ただ実家の自営業を手伝いたい、仕事がしたいだけではなくて、三人で一緒に実家で暮らしたい気持ち。でも、私に拒否され叶わない。

・娘を連れて帰って、子守もしないといけない、仕事もしたい(手伝いたい)けど、到底両立できるはずもなく、慣れない実家での育児に疲れ切っていた。

・実家にいる方が娘が落ち着いているという認知の歪み(そう思いたいのもある?)。

・疲れてやっぱり家族にイライラしてしまう。父親にまた怒って罪悪感でいっぱいに。

とにかく疲れ切っていたから、余計に悪いように考えてしまったのはあると思う。

今朝も警察沙汰になってもおかしくない状況だったけど、ただ旦那さんの異常行動だけにフォーカスして排除しようとしたら、世間の精神疾患に対する偏見や精神疾患患者への厳しさ・冷たさと同じではないか。周りに話すことでストレスを発散させる・好きなことに没頭する・やりたいことをやる等を通して、自分自身の心のケアを第一にしながら、旦那さんの問題から目を逸らさないようにしたい。

それにしても、今回のことで、母と少し言い合いっぽくなったのが、地味に辛くてストレスだったな。家族に否定されるのが一番辛い。あと、絶対子供に見せてはいけないこと→夫婦喧嘩(しかも子供を奪い合う強烈なやつ)をしてしまって、子供の精神の発達に悪影響…泣いてたし…。