A型事業所勤務2日目

今週から旦那さんはA型事業所で働き始めた。体験の日の様子からB型レベルと言われ、私もショックだったけど、そのまま見捨てることなく採用し頑張ってもらいたいと言っていただき感謝。今の状態が1, 2ヶ月続くようなら雇用継続はできないとは言われたけど、与えられた良い機会を少しでも生かしていって欲しい。特に、コミュニケーションの訓練。

初日は安心し落ち着いた様子で帰って来た。今日は2日目。帰って来てから色々とブツブツ言っていたけど、夕食時にMステを見始めてからずっと楽しそうにしていて、不安定になることなく眠りについた。昔の懐メロを聞いて、良い思い出が思い出されたからだろうか。

服薬は細々と続けていたけど(と言っても薬学的に無意味な量で)、10日から服用を忘れてしまっていて今に至る。逆に落ち着いているから、このまま様子を見たい。私にお願いされ嫌々飲むことがないことも効いているかもしれない。

被害妄想への対応

被害妄想が起きている時の対応が難しい。よく否定も肯定もしないことと言われているけど、これが簡単ではなくて。ついつい現実を突き付けてしまう。そっかーそれは辛いねと聞いてあげられたら良いかもしれないけど、ネガティブな話を聞くのも辛いので、今はなるべく聞かないようにするか、すぐにその場から離れるようにしている。

今日は波があったな。今も、そしてこれからも自分を守ることを特に意識していきたい。それは、旦那さんを守るためにもなるはず。

【追記】

言い合いした後、お互い1人時間を作ったら、旦那さんはなんとか自分で気持ちを落ち着かせ「ごめんね僕の認知の歪みが酷くて…」と反省していた。言い合いになった原因(食事のこと)も肯定的に受け止めたり。むしろ私の方がいつまでも素直になれない感じ。友人に、暴力の後に優しく理解を示すのは、DVと洗脳の常套手段と言われたけど、うちの場合はそこには当てはまらないと思っていて。そう思いたいだけか? (*身体的な暴力ではなく、彼が怒ったりすることで妊娠中の私とお腹の赤ちゃんに精神的にストレスを与えているという意味での虐待) 今日は(も?) 特に私も言い方が悪かったし、反省。彼もすぐに気持ちを切り替えることはできていない様子で、しばらく葛藤していた。現実的にしなければいけないことに集中して、気持ちが落ち着いてきたみたい。薬を減らして、時間がかかってもここまで自分をコントロールできているのは素晴らしいと思う。

やっぱり環境は大切

この1ヶ月も色々あって、書くのに気負ってしまうからなかなか書けず…。もう少し気楽に一言だけでも記録に残していこう。

この1週間旦那さんが落ち着いているのは、私の焦りが減って余裕が出てきたからかもしれない。産後早めに仕事を始めようと決めたことが大きい。少し貯蓄はあるけど、2人とも無職の状態が続くのは精神的に良くないし、正直な所旦那さんの快復を待っていられない。もっと事前に長い目で計画を立てておいた方が良かったけど、これからなんとかなるはず。

2021年を迎えて

旦那さんと迎えた2回目の新年。最近1ヶ月に1回の更新になってしまっているけど、今年はもう少し書けたら良いなぁ。

元日ということもあって、お互い穏やかに過ごそうと心掛けているのが伝わってきた。この2ヶ月程言い合いすることが多かったけど(大晦日も朝からやり合ってしまった)、今日はイラッとした瞬間もありながらも、お互い自分の中になんとか抑えて、良い一日を過ごすことができた。

冷静な時は彼を怒ってはいけない、支配してはいけないと常に自分に言い聞かせているものの、やっぱりなかなかそうはいかず、罪悪感でいっぱいになることが多かった。今は妊娠中で体がしんどいことも大いにあるけど、色々な手続きで人と接することが多く、何をしてもスムーズにいかない彼の様子に、何で?とつい思ってしまうことが特に多かったから。何でと思ってしまう時点で、結局彼のことを理解していないのか、これでは義理の家族と同じじゃないかと自分自身苦しむことがある。

先日当事者の家族としてとても学びの多い漫画を見つけたので、今年はそこに込められたエッセンスを心に留めて、一日一日を大事に過ごしていきたい。

環境を変えて

今の家に引っ越して来て3週間以上経った。部屋もすっかり片付いたし、旦那さんは車も携帯も替えた。

まだまだ不安定になることはあって、引っ越したのにまだ…とついつい思ってしまうことはあるけど、家族と離れたことは確実に良い決断だった。

旦那さんは今日は手続き関連で警察署に一人で行って、警察署のおじさんの言い方が微妙だったのか、また過去の悪い記憶と何かを繋げてしまったのか分からないけど、静かに帰って来て「○○ちゃん(私)ごめんね僕頭悪くて…」と涙を浮かべながら自己卑下、その後は今までの周りの人達への怒りを爆発させていた。そんな彼の姿を見ると辛い。ただ受け止めて抱き締めたり寄り添うように心掛けているものの、なんとかしたい気持ちが強く、最近は特にきつめに言ってしまうことがあって、対応を間違えたなと思い罪悪感に襲われることがよくある。でも、今は妊娠中なのもあって仕方ない、イライラするのも当たり前だと友達に言われ落ち着いた。

義理の家族とは連絡は取っていないけど、相変わらず思い出すと嫌悪感が強い。先日義父から電話があって(何の用事かは分かっている)、拒否反応が…。3ヶ月前、何も分かっていない義妹の旦那が彼女の気持ちを代弁してか、一番安全地帯にいる私が高みの見物をしていたかのように表現した上で、「両親は信じられない恐怖を感じています」と言われたのを思い出した。彼のことを理解しようともせず、彼だけをトラブルメーカー・厄介者として扱い続けたのは誰なのか。彼もずっと私達には信じられない程の孤独を感じているはず。そもそも理解がないから仕方ないなどと割り切れず、どうしても許せない私。恐怖を感じていた割には、少しして義父が「落ち着きました」とわざわざ報告してきたのは何故?私を安心させるための報告とは決して思えず、一種のパフォーマンスにも取れる。彼をそこまで怒らせる原因の一つになっていたことに気付くことはない。特に義妹の言動にはガッカリしてしまった。私が義妹に対して期待や信頼を寄せてしまっていたせい。

振り返ると私も辛くなるけど、今は環境も良くなったし、今後のことは楽しみしかない(私の家族や友達に感謝!)。旦那さんには、ほっと安心したり、楽しむ時間を増やしてもらいたい。

今この瞬間を生きていない

私の実家から今の家に帰って来てから、情緒不安定になりがち。私もこの家はなんだか落ち着かない。実家が居心地良過ぎたのもあるけど…。他人の家、義理の家はたいてい落ち着かないと思うけど、旦那さんに「今安心できる場所は?」と聞くと、「○○ちゃん(私)の実家」と答えて少しびっくり。新居がそんな場所になると良いな。

怒りが出る時は過去を振り返って止まらない時、不安になるのは未来を想像した時。過去か未来を行ったり来たりして、今この瞬間に集中することができない。普段も上の空のことが多く、自分の世界に入り過ぎている。自分の世界を持つのは良いことだと思うけど、一緒に生活していて、私の話を聞いていないことがほとんど。私に対してなら別に良いけど、外で働くことを考えるとなんとかしないといけない。

最近改めて思うのは、私自身や世間の普通を押し付けないように注意することと、私に依存させないようにすることが大切。今この瞬間を楽しめるようになって欲しいと願うけど、決して本人を支配してはいけない。

行動力がすごい

この1ヶ月、かなり変化があった。先月末に旦那さんの気がようやく変わって、両親と離れる決意をしてくれた。少し前からそうした方が良いとは言っていたものの、なかなか踏ん切りがつかなかったけど、ようやく。バイトだけでなく私の実家近くの物件も探し始めて、どちらもすぐに決まってバタバタ。

バイトは初日の時点で、コミュニケーションに問題があり職場の人と揉めたようで、さらに3日間働いて、やはり契約解除されてしまった。また嫌な感情にならないかと心配したけど、思ったより元気そうで良かった。私としては、お金のことはあまり考えなくて良いので、大きな一歩を踏み出しただけでも本当に偉いと思っていて、褒めてあげたい気持ち。ただ、それ程ダメージを受けていない理由に、教える相手が悪いという考えがあるのが気になるところ。初日は自分も悪いと言っていたけどなぁ。問題を相手のせいにしたままでは、本人が成長しない。

コミュニケーションの問題は今の主治医からも指摘されていて、そこをなんとかしなければ、どこにいても辛くなると。確かに。先日の診察でも反発心が出ていて、本人の真の意味での自覚までもっていくのに苦労している最中。昨日も買い物に出かけると、嫌いな相手に似ている人がいたとかで、また怒りで満ちた状態で帰って来て興奮、今日も引きずっていた。最近忙しくしていたのもあって、久しぶりに。私も菩薩ではないので、もう良い加減にしてとつい思ってイライラしてしまうけど、根気良く付き合っていくつもり。

私の母親には旦那さんのことは今までかなり話してきたので、完全にとは言わないけど理解をしてもらい、助けてもらっているので、感謝してもしきれない。今月は実家にはかなりお世話になった。

受講していた心理カウンセリングは今週で終わり。続けたい気持ちもあったけど、色々あって続けないことにした。時間のある今のうちに、主治医に出された課題以外に、取り組みたいこともあるので、それに集中していきたい。